大学生活の一日の過ごし方を
先輩に詳しく聞いてみました!
バスと電車を乗り継ぎ、片道1時間半ほどかけて通学しています。移動中は好きな音楽を聴いてリラックスしています。最近の推しは「Why Don’t We」です。アメリカの5人組ボーイズグループで、5人のソロシンガーが集まって誕生しました。今は活動を休止していますが、いずれも中毒性のある曲ばかりで、特に「Talk」がお気に入りです。音楽アプリ「Spotify」を使っています。授業後は地元の飲食店でアルバイトをして社会経験を積んでいます。
作陽には学生用の無料駐車場があるので車通学しています。所要時間は約1時間半ですが、7時半に出発して時間に余裕をもって行動するようになりました。空き時間は人形劇団「子ども教育学部附属児童文化部ぱれっと」で活動しています。平日は時間に追われていますが、休日は映画鑑賞で元気をもらっています。非日常を体験させてくれるスタジオジブリ作品や「ハリーポッター」などが私の推しです。
大学での私の目標は管理栄養士国家試験に合格することです。4年生になり栄養学科の学生全員が国家試験に向け、猛勉強しています。このような時は上手に気分転換することも必要になります。私にとって元気のもとは「なにわ男子の大橋くん」です。ダンスと歌が上手で、いつもニコニコな笑顔がかわいくて癒されます。通学時には、なにわ男子の曲を聴き、動画を見てストレス解消しています。
音楽教諭を目指しながら専攻楽器であるオーボエの演奏技術を高めるために毎日、勉学に励んでいます。9時半に大学へ行き、空きコマや授業後の2時間以上は、オーボエの練習をすることが毎日の日課です。スキマ時間は読書に充てています。私の推し小説は、道尾秀介の『向日葵の咲かない夏』です。独特な世界観に引き込まれ、今まで出会ったことのない感情を体感できました。
●バッグの種類
リュック(栄養学科は科目数が多く教科書も多いのでリュックじゃないと肩も痛くて入らない…)
●バッグの中身
1.パソコン 2.教科書・ノート 3.日傘(夏はアームカバーとW対策しています) 4.スケジュール帳(無印愛好家です) 5.ヘアクリップ 6.お菓子(絶対必須!!) 7.ペンケース(こちらも無印を愛用) 8.本(通学のお供です。心が落ち着きます!) 9.化粧ポーチ(そのままアルバイトに行ったりするので!) 10.定期 11.イヤホン(通学のお供) 12.モバイルバッテリー(授業でスマホを使うので持っておくと便利です) 13.電卓(栄養学科の学生は基本持っています) 14.財布
●バッグの種類
トートバック(肩にかけられて、収納するところがたくさんあるから)
●バッグの中身
1.くし 2.リップ 3.アルコール消毒液 4.ちんすこう 5.ICOCA 6.筆箱 7.アンブシュアビルダー(ホルン) 8.オーケストラスタディ(ホルン) 9.森先生の基礎練(ホルン) 10.新曲視唱(教科書) 11.12.和声学(教科書) 13.スケジュール帳
1.くし 2.リップ 3.アルコール消毒液 4.ちんすこう 5.ICOCA 6.筆箱 7.アンブシュアビルダー(ホルン) 8.オーケストラスタディ(ホルン) 9.森先生の基礎練(ホルン) 10.新曲視唱(教科書) 11.12.和声学(教科書) 13.スケジュール帳
●バッグの種類
リュック(高校生のころスクールバッグがリュックだったのでリュックが慣れているから)
●バッグの中身
1.財布 2.折りたたみ傘 3.筆箱 4.ポーチ(中はオーボエで使われるリードを作るための道具) 5.製作途中のリード 6.水筒 7.お弁当 8.ポーチの中身の例(ペンチなど) 9.楽譜 10.教科書(和声学) 11.五線譜ノート 12. 教科書(ソルフェージュ)
1.財布 2.折りたたみ傘 3.筆箱 4.ポーチ(中はオーボエで使われるリードを作るための道具) 5.製作途中のリード 6.水筒 7.お弁当 8.ポーチの中身の例(ペンチなど) 9.楽譜 10.教科書(和声学) 11.五線譜ノート 12. 教科書(ソルフェージュ)
●バッグの種類
リュック(かばんはよく変えますが、結局①大容量 ②ポケットが充実/定期や携帯が出し入れしやすい ③自転車に乗るとき背負えるといった理由からリュックを選ぶことが多いです)
●バッグの中身
1.モバイルバッテリーとイヤホンが入ったポーチ 2.財布 3.くし 4.メイクポーチ 5.メイク道具 6.ハンカチ 7.ティッシュケース 8.ウェットティッシュや絆創膏が入ったポーチ 9.鍵ケース 10.ノートパソコン 11.教科書等 12.メモ帳 13.スケジュール帳
1.モバイルバッテリーとイヤホンが入ったポーチ 2.財布 3.くし 4.メイクポーチ 5.メイク道具 6.ハンカチ 7.ティッシュケース 8.ウェットティッシュや絆創膏が入ったポーチ 9.鍵ケース 10.ノートパソコン 11.教科書等 12.メモ帳 13.スケジュール帳
●バッグの種類
ショルダーバッグ(電車通学なのでリュックだと大きくて邪魔になるけどショルダーバッグはサイズ感が丁度良くて両手が使えるから便利♪)
●バッグの中身
1.イヤホン 2.モバイルバッテリー 3.財布 4.図工で使う道具入れ 5.キーケース 6.化粧ポーチ 7.パウダー 8.くし 9.ビューラー 10.リップクリーム 11.筆箱 12.ファイル・教科書類
1.イヤホン 2.モバイルバッテリー 3.財布 4.図工で使う道具入れ 5.キーケース 6.化粧ポーチ 7.パウダー 8.くし 9.ビューラー 10.リップクリーム 11.筆箱 12.ファイル・教科書類
●バッグの種類
リュック(荷物が多いため)
●バッグの中身
1.日焼け止め 2.裁縫セット(授業で必要なもの) 3.定期(電車通学のため) 4.ボディシート(部活時に使用) 5.タオル(汗ふき用) 6.着替えやサポーターなど(部活で使用するもの) 7.ふでばこ 8.教材
1.日焼け止め 2.裁縫セット(授業で必要なもの) 3.定期(電車通学のため) 4.ボディシート(部活時に使用) 5.タオル(汗ふき用) 6.着替えやサポーターなど(部活で使用するもの) 7.ふでばこ 8.教材