アカデミア・ウィンド・オーケストラ Drum&Brass Corps “MUSICA” 第12回定期演奏会

公演日程 | 2013年11月23日(土) |
---|---|
開場/開演 | 開場 14:00 / 開演 14:30 |
会場 | くらしき作陽大学 藤花楽堂(10号館) |
料金 | 500円 |
チケット取扱 | (株)あうる、インディスク、ヤマハミュージックリテイリング倉敷店、ぎんざや、ヤマハミュージックリテイリング岡山店、くらしき作陽大学(企画・演奏) |
プログラム
- ラッキードラゴン ~第五福竜丸の記憶~
- ミュージカル 「レ・ミゼラブル」より
- Marching Show 歌劇「トゥーランドット」より 他
指揮・指導
菅付 章宏 長瀬 敏和 篠原 修
Accademia Wind Orchestra(コンサート バンド)
このバンドは、吹奏楽指導専修を主体とした音楽学部、作陽音楽短期大学の学生によって構成されています。Accademiaは、Active(積極的な)Carefully(注意深く)Determination(決意)Mind(精神)Ambitious(大志を抱く)をモットーに、中学校・高等学校のスクールバンドを想定し実践的に行っています。今年度も演奏会の企画・運営を学生自らの手でつくり、吹奏楽のオリジナル曲やポップスをはじめ、幅広いジャンルの曲をお届けします。
Drum&Brass Corps “MUSICA” (マーチング バンド)
カリキュラムの中にマーチングの実技や理論を取り入れたユニークな授業があり、マーチング指導者ライセンス取得を目的としています。その授業で学んだことを実践することにより、「マーチングを体験してみたい」という学生の強い情熱により誕生したのが、このドラム&ブラスコー”ムジカ”です。「マーチング・イン・オカヤマ」に10回連続出場に加え、ベストサウンド賞、ベストドラムメジャー賞やベストビジュアル賞、フェスティバル賞を受賞することが出来ました。その他にも地域に貢献した多くの本番に出演するなど、他の音楽大学にはない日本唯一の「活動するマーチングバンド」として全国から注目されています。
※この二つのバンドの名称は異なりますが、メンバーは同じです。それぞれ単独で活動する事はありますが、演奏会ではコンサートバンドとマーチングバンドの両方を演じています。
主催 | くらしき作陽大学 |
---|---|
後援 | 倉敷市、倉敷市教育委員会、財団法人倉敷市文化振興財団、岡山県吹奏楽連盟、山陽新聞社、RSK山陽放送、倉敷ケーブルテレビ、玉島テレビ放送、くらしき作陽大学同窓会鶴声会、作陽短期大学・作陽音楽短期大学同窓会翠会 |
お問い合わせ | くらしき作陽大学 演奏芸術センター TEL:086-523-0822 |