ピアノフェスティバル ~大講義室のスタインウェイ リニューアルを記念して~

公演日程 | 2015年10月11日(日) |
---|---|
開場/開演 | 開場 12:30 / 開演 13:00 |
会場 | くらしき作陽大学 1号館125室(大講義室) |
料金 | 無料 |
チケット取扱 | ― |
くらしき作陽大学 大講義室のスタインウェイC型は、1963年にドイツのハンブルグから数か月間海を渡ってきたピアノです。この度、大幅な修復作業を行い、新たな美しい音色を奏でるピアノへと生まれ変わりました。そのことを記念し、大学院・音楽学部・作陽音楽短期大学のピアノを専攻する学生達と教員で、ピアノソロ・デュオ・アンサンブル等によるコンサートを開催いたします。
プログラム
1部(13:00)
- 大西ほのか 中田博人
Club IKSPIARI / Les Freres - 堺恵菜
スコットランドソナタ 第1楽章 / メンデルスゾーン - 山口紺碧
ピアノソナタ 第1番 / 山口紺碧 - 大宅一平
水の戯れ / ラヴェル - 山本眞吏奈 藤脇英理子
スペイン舞曲 Op.12より 第1.4.5曲 / モシュコフスキー - 難波大
喜びの島 / ドビュッシー - 重利和徳(教員)
ポロネーズ 第7番 Op.61 / ショパン
休憩(15分)
2部(14:05)
- 野瀬百合子
トムとジュリー / 上原ひろみ - 小林加奈
ライラック / ラフマニノフ - 北道花野 堺恵菜
きらきら星変奏曲 / モーツァルト=内田ゆう子 - 西山聡美 中田博人
1台4手のための変奏曲 / ショパン - 坂本穂波 中野未夢
クラリネットを壊しちゃったフィガロ / 関小百合
ぞうさん、木星に行く / 関小百合 - 山口紺碧
ドラゴンクエストⅤより / すぎやまこういち=今村康 - 大宅一平
ラ・カンパネッラ / リスト - 中田博人
前奏曲 Op.3-2 鐘 / ラフマニノフ - 居川寛子(教員)
ノクターン Op.647 / ツェルニー
愛の夢 / リスト
休憩(15分)
3部(15:15)
- 北道花野
バラード 第1番 Op.23 / ショパン - 市絵里香
ピアノソナタ 第4番 第2楽章 / スクリャービン - 坂本穂波
“赤とんぼ”変奏曲 / 山田耕筰=三宅榛名 - 太田垣幹代 川野七彩
花のワルツ / チャイコフスキー - 杉山里緒 西山聡美
銀河鉄号999 / タケカワユキヒデ - 阿部夏苗 稲月亜貴 的場温子
ルロイの休日 / ルロイ・アンダーソン=春畑セロリ - 山本眞吏奈
ピアノソナタ 第7番 Op.83 第3楽章 / プロコフィエフ - 土居里江(教員)
ハンガリー狂詩曲 第2番 / リスト
休憩(15分)
4部(16:25)
- 阿部夏苗 中野未夢
ルパン三世’80 / 大野雄二 - 三宅卓也
Why not? / ミッシェル・カミロ - 坂本穂波 大宅一平
美女と野獣 / アラン・メンケン
ホール・ニュー・ワールド / アラン・メンケン - 市絵里香 小林理佳子
3つの前奏曲 / ガーシュイン - 大西ほのか 斉藤優穂
交響詩「我が祖国」より モルダウ / スメタナ - 川野七彩
ピアノソナタ 第1番 Op.33 / ミヨー - 竹内京子(教員) 竹内民男(賛助出演)
ハバネラ Op.83 / サン=サーンス - 川野七彩 小林理佳子 渡邊麗央 中田博人
ラデツキー行進曲 / ヨハン・シュトラウス
※都合により、曲目は変更する場合があります。
※各部の演奏開始時間は目安となっております。
主催 | くらしき作陽大学・作陽音楽短期大学 ピアノ専修部会 |
---|---|
お問い合わせ | くらしき作陽大学 演奏芸術センター TEL:086-523-0822 |