ヴァンサン・ダヴィッド サクソフォンミニコンサート&公開レッスン

公演日程 | 2016年1月11日(月・祝) |
---|---|
開場/開演 | 開場 18:30 / 開演 19:00 |
会場 | くらしき作陽大学 聖徳殿(3号館) |
料金 | 一般:1,500円 高校生以下:500円(当日各500円増) |
チケット取扱 | くらしき作陽大学演奏芸術センター ※お電話でのチケット取り置きも可能です。(2016年1月8日18:00まで) |
プログラム
- C.ドビュッシー / シランクス
C.Debussy / Syrinx - V.ダヴィッド / シアージュ
V.David / Sillage - P.ボノー / ワルツ形式によるカプリス
P.Bonneau / Caprice en forme de Valse - 野田燎 / 舞
R.Noda / Mai - V.ダヴィッド / パルス
V.David / Pulse
公開レッスン
- L.ロベール / カデンツァ
L.Robert / Cadenza
受講生:山脇舞子(音楽学部4年) - L.ベリオ / セクエンツァ Ⅸb
L.Berio / Sequenza Ⅸb
受講生:松本穂(音楽専攻科)
ヴァンサン・ダヴィッド プロフィール
学生時代に国際コンクールで3 度優勝するという卓越したミュージシャンで、この年代のサックス奏者ではリーダー的存在である。1998年以降、著名な指揮者の指導を受け、”Intercontemporain Ensemble” で活躍し、チョン・ミョンフン率いるラジオ・フランス・フィルハーモニー管弦楽団およびジェフリー・テイト率いるパリ・オペラ座管弦楽団にて研鑽を積む。 ソリストとして世界中のオーケストラと共演を果たし、多くの作曲家ともコラボしている。作曲家・指揮者という一面も持ち、ソプラノサックスのためのソロ曲 «Sillage»、アルトサックスとオーケストラのためのコンチェルト«Reflets»などいくつもの作品を残しており、ジャズ・デュエットやカル テットも手がけている。ジャズや現代音楽の即興演奏にも積極的。彼は世界各地で多くのマスタークラスを開催する世界が認めた指導者であり、自分の経験と音楽に対する情熱を橋渡ししているものが重要であると説く。彼は寛大なミュージシャンで、ベルサイユ地方音楽院をオープンさせ自分のクラスで芸術性の高いものを育てることに尽力している。
チラシのダウンロード(PDFファイルサイズ 約2.5MB)
ヴァンサン・ダヴィッド サクソフォンミニコンサート&公開レッスン
主催 | くらしき作陽大学音楽学部・作陽音楽短期大学 共催:野中貿易株式会社 |
---|---|
後援 | 倉敷市、倉敷市教育委員会、倉敷市文化振興財団、岡山県吹奏楽連盟、山陽新聞社、RSK山陽放送、倉敷ケーブルテレビ、玉島テレビ放送 |
お問い合わせ | くらしき作陽大学演奏芸術センター TEL:086-523-0822 |