2016 Sakuyo Faculty Concert Ⅳ 「重利和徳ピアノリサイタル」

公演日程 | 2017年1月30日(月) |
---|---|
開場/開演 | 開場 18:30:00 / 開演 19:00:00 |
会場 | くらしき作陽大学 聖徳殿(3号館) |
料金 | 前売:2,500円 当日:3,000円 高校生以下:無料 |
チケット取扱 | くらしき作陽大学演奏芸術センター |
プログラム
- W.A.モーツァルト/ロンド イ短調 KV511
W.A.Mozart/Rondo a-moll KV511
重利和徳(Pf) - W.A.モーツァルト/ピアノ協奏曲 第12番 イ長調 KV414 (ピアノ五重奏版)
W.A.Mozart/Kammerkonzert A-dur Nr.12 KV414
重利 和徳(Pf)、瀬﨑 明日香(Vn.)、長瀬 大観(Vn.)、島田 玲(Va.)、柳橋 泰志(Vc.) - E.シュルホフ/5つのジャズエチュード
E.Schulhoff/Cinq études de jazz
重利和徳(Pf) - N.カプースチン/ピアノ五重奏曲 op.89
N.Kapustin/Piano Quintet op.89
重利 和徳(Pf)、瀬﨑 明日香(Vn.)、長瀬 大観(Vn.)、島田 玲(Va.)、柳橋 泰志(Vc.)
※曲目は都合により変更する場合があります。
出演者
重利和徳(Pf)
瀬﨑明日香(Vn.)
長瀬大観(Vn.)
島田玲(Va.)
柳橋泰志(Vc.)
重利和徳プロフィール
岡山県立岡山城東高校、東京藝術大学音楽学部器楽科、くらしき作陽大学音楽部音楽科モスクワ音楽院特別演奏コース卒業。くらしき作陽大学音楽専攻科ピアノ専攻修了。ピアノを筒井恵子、日高七重、笠間春子、アンドレイ・ピサレフ、ウラディミール・オフチニコフ、山崎孝の各氏に師事。第26回山陽学生音楽コンクール高校の部第1位、第46回全日本学生音楽コンクール大阪大会第1位、第76回読売新人演奏会出演。フッペル平和記念第13回鳥楢ピアノコンクールにてフッペルグランプリ及びコンチェルト大賞受賞。オーケストラ・アンサンブル金沢(くらしき作陽大学創立40周年記念演奏会)・ゼフィール合奏団とベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」、出雲フィルハーモニーアカデミーオーケストラとグリーグのピアノ協奏曲、福岡室内合奏団とベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番、倉敷管弦楽団とサン=サーンスのピアノ協奏曲第5番「エジプト風」を演奏。第9回上代記念音楽コンクールにて、最優秀指導者賞受賞。
WINER MUSIC SEMINAR(International Master Classics 2013)にて、Johannes Kropfitsch師に師事。全日本ピアノ指導者協会(PTNA)正会員、日本ピアノ教育連盟会員、岡山県演奏家協会々員。現在、くらしき作陽大学・作陽音楽短期大学、講師。
チラシのダウンロード(PDFファイルサイズ 約2.6MB)
2016 Sakuyo Faculty Concert Ⅳ 「重利和徳ピアノリサイタル」
主催 | くらしき作陽大学音楽学部・作陽音楽短期大学 |
---|---|
後援 | 倉敷市、倉敷市教育委員会、財団法人倉敷市文化振興財団、岡山県吹奏楽連盟、山陽新聞社、RSK山陽放送、倉敷ケーブルテレビ、玉島テレビ放送 |
お問い合わせ | くらしき作陽大学演奏芸術センター TEL:086-523-0822 |