オープンセミナー Q&A
受講生の方から多く寄せられた疑問・質問についてご紹介いたします。
Q1:オープンセミナーの申込みは、どのようにすればよいですか? A:大学ホームページの「オープンセミナー」からWebにて、お申込みください。 |
Q2:オープンセミナーの受講対象は、高校生ですか? A:高校1年生から高校3年生までが対象となる模擬授業になります。進路検討や分野研究にお役立てください。 |
Q3:オープンセミナーは、制服で参加ですか? A:服装は自由で、受講しやすい服装で構いません。ただし、模擬授業によっては、エプロンやジャージなど持参していただくものがありますので、開講一覧ページ(食文化学部 栄養学科・食文化学部 現代食文化学科・子ども教育学部 子ども教育学科・短期大学 幼児教育専攻)で確認してください。 |
Q4:オープンセミナーの当日は大学を見学することは、可能ですか? A:可能です。スタッフにお気軽にお声掛けください。 |
Q5:保護者の参加は可能ですか? A:高校生対象に開講していますので、模擬授業は見学のみ可能です。また、セミナー開講中、学生食堂を控室として用意しています。 |
Q6:何か準備するものが必要ですか? A:筆記用具以外の準備物が必要な授業については、各授業内容の項目に記載していますので、開講一覧ページ(食文化学部 栄養学科・食文化学部 現代食文化学科・子ども教育学部 子ども教育学科・短期大学 幼児教育専攻)で必ず確認してください。 |
Q7:オープンセミナー当日、入試の説明を聞くことはできますか? A:可能です。スタッフにお気軽にお声掛けください。 |
※その他、ご不明な点は下記までお気軽にお問合せください。
問合せ先 | くらしき作陽大学 ・ 作陽短期大学 入試広報室 |
---|---|
住所 | 〒710-0292 岡山県倉敷市玉島長尾3515 |
TEL | 0120-911-394 |
nyushi.sakuyo@ksu.ac.jp |