作陽学園高校との高大連携事業「公開パネルディスカッション」を開催しました。

高大連携 第1回公開パネルディスカッション

テーマ:高校生のみなさんのご質問にお答えします!

日時:6月20日(金)8時40分~9時30分
場所:作陽学園高校 @サブアリーナ
ファシリテーター:小川容子子ども教育学部長
パネラー:田岡由美子教授・廣田敬子教授・山本健志郎講師

高校生3年生の皆さんからいただいた質問に答えながら,進路探究の活動の一環で

~高校生活をより充実させるためには⁈~

~好きなことへの興味を持ち続けることって大事!~

~研究の世界を支えている好奇心や研究への向き合い方とは⁈~

について,討論をおこないました。

次回は,9月26日(金)テーマは「落ちこぼれってどういうこと?」でおこないます。

パネルディスカッションの様子