2016.05.19 COC事業 平成28年度 第2回「倉敷みらい講座」を開講しました
平成28年5月15日(日)、本学大講義室(1-125室)にて、「地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)」の平成28年度第2回倉敷みらい講座「乳児の社会脳を育むベイビードラマ」を開講しました。乳幼児と保護者ならびに地域の保育・教育関係者、乳幼児の舞台芸術や子育て支援に興味のある方、学生・教職員164名が参加しました。
講座は、以下のとおりで行われました。
- ベイビードラマ素材上演 人形劇『おすわりくまちゃん』
出演:子ども教育学部附属児童文化部ぱれっと - 挨拶
子ども教育学部学部長 髙橋香代(本学COC事業推進責任者) - 特別講義
乳児の社会脳を育むベイビードラマ
講師:ジャッキ―・E・チャン氏(ウンソン医療財団神経科学芸術院 院長、韓国芸術総合学校演劇院 講師)
「これから幼児や乳児と深く関わっていく者として、ジャッキー氏のお話はとても参考になった」「芸術体験の重要さを感じ、学ぶことができたので、これからの勉学に活かしていきたい」「子どもたちの能力の素晴らしさがどれほど大きなものかを感じることができ、本当に良い経験になった」などの反響がありました。