教育文化コース
音楽教育(ピアノ、
声楽、管・打、弦)専修
指導力と演奏技術を兼ね備えた音楽教員を教育現場へ送り出します。
中学校・高等学校教諭一種免許状が取得可能なカリキュラムを編成。音楽指導者の育成に主眼をおきながら、ピアノや声楽、管楽器や打楽器といった各種楽器の演奏技術の向上を目指せるシステムが本専修の特色です。吹奏楽などのアンサンブルの経験を通して総合的な指導力も養成。ここ数年は現役での教員採用試験合格者を多数輩出するなど、多くの卒業生が教職に就いています。ほかにもピアノの指導者、楽器店の音楽指導者として活躍している卒業生も多くいます。

先生の演奏を聴いて、入学したくなりました。
大好きな音楽をずっと続けていくための進学を考えていた高校生のとき、地元でこちらの大学の先生のピアノレクチャーコンサートがありました。演奏を聴いたりお話をして、学びの内容がとても魅力的だったのでこの大学への進学を決めました。
音楽を深く、広く学べる環境が整っています。
音楽について、楽器やその演奏技術、歴史、考え方などを、さまざまな先生方から学ぶことができます。持っているスキルを高め、知識を深めることができますし、実践できる設備や環境が整っています。充実した時間を過ごせると思いますよ!
澤 茉尋 3年生 鳥取県立鳥取商業高等学校出身
