演奏芸術コース

ピアノ専修
(オルガン専修を含む)

基礎から楽曲の修得まで徹底指導。マンツーマンで成長を実現します。

あらゆる時代のピアノ曲を修得する一方で、ソルフェージュ、管楽器や声楽などの伴奏、連弾や2台ピアノといったアンサンブルに求められる知識や技術を身につけるなど、多彩なカリキュラムを用意しています。楽曲の修得ではマンツーマンのレッスンにより、確実なレベルアップを実現します。オルガンでは楽器の歴史や特色も学べます。音楽家や音楽教員、音楽教室の指導者を多く輩出しています。

音楽の基礎からハイレベルな演奏実技の修得、教員免許取得まで、多彩な学びが魅力です。

専攻楽器の授業では、自分が望む音楽をつくり上げることができています。週1回のマンツーマンレッスンは、より充実した時間にするために練習に集中して取り組んでいます。教員免許取得を視野に入れ、音楽理論や和声楽、ソルフェージュの授業で音楽の基礎を修得し、教育指導吹奏楽で指揮を学び、フルートも演奏しています。

清野 桃菜〈2年〉 岡山県立倉敷天城高等学校出身