2017.09.16 オープンセミナーを開催しました
平成29年9月16日(土)本学において、高校生対象に志望分野の60分の授業を体験いただくイベント「オープンセミナー」を開催しました。
現代食文化学科の商品開発の授業では、DHAの効能や性質の講義を受けた後、DHAを使った商品の企画書作成に挑戦していただきました。
幼児教育専攻の授業では、元保育園園長の蜂谷講師から、実際に現場で活用できる遊びを体験しながら教わりました。初めての参加の方や一人で参加の方も多い中遊びを通してふれあい、盛り上がっていました。
~授業内容~
- 食文化学部現代食文化学科 万倉三正教授・河村敦准教授
『DHAで頭がよくなるってホント?~DHAを使った商品開発に挑戦しよう!~』
- 短期大学幼児教育専攻 蜂谷幸子講師
『子どもの遊びっておもしろい~体験してみよう~』
~平成29年度オープンセミナーの予定~
- 平成29年11月18日(土)
- 対象学科:食文化学部現代食文化学科、子ども教育学部子ども教育学科
※平成29年度の短期大学幼児教育専攻のオープンセミナーは終了しました。
お申し込みは大学ホームページより開催日3日前まで受け付けています。ぜひご参加ください。