子ども教育学部

保育士 倉敷市まきびの里保育園

特別支援に強い保育教育者になる環境が整っていました。

樋口 詩織さん
岡山県立玉島高等学校出身

2歳児27名を担任し、遊びや生活面の援助、給食の配膳といった保育業務、子どもの発達を捉えた玩具の制
作をしたり、掃除をしたりといった環境整備を行っています。特別支援に興味があり、特別支援学校教諭の免許
を取得できる大学が限られているので、作陽進学は将来の強みになると思いました。専門分野をもつ先生が多
く、音楽環境が整うなど、魅力的なキャンパスでした。

幼稚園教諭 総社市立総社南幼稚園

ピアノが生かせる幼稚園教諭を目指しました。

安永 彩葉さん
岡山県立総社南高等学校出身

約100名を預かる園で5歳児16名の担任をしています。幼少期から習ったピアノが生かせるカリキュラム
に魅力を感じて作陽に入学しました。ピアノ演習はプロフェッショナルな先生が、一人ひとりのレベルに合
わせた指導をしてくださりとても楽しかったです。保育系の授業は経験豊富な先生方にご教授いただけて心強く感じていました。

特別支援学校教諭 広島県立福山北特別支援学校

自立に向けて学習する児童を見て私も頑張ろうと思える日々です。

松井 蘭さん
広島県立福山葦陽高等学校出身

障害のある児童一人ひとりの教育的ニーズを把握し、適切な指導および必要な支援を行う特別支援学
校教諭になるための大学生活でした。念願がかない現在、小学部で6年生の担任をしています。作陽の
特別支援教育ラボで培った実践的指導力を生かす中で、児童たちが少しずつ苦手だったことに懸命に
取り組む姿を見るとうれしくなります。

小学校教諭 倉敷市立第二福田小学校

「教育の原点」である特別支援教育を学び、目標を達成しました。

内田 真さん
島根県立松江南高等学校出身

小学校と特別支援学校の教諭一種免許状取得を目標に作陽に進学しました。授業では学校現場で働いてい
た先生たちから実践的な学びを受け、授業の構成や子どもとの関わり方などを修得しました。ぱれっとでの活
動では物語を作る大切さや難しさ、子どもの前で表現するスキルなどを体得し、教員とは無関係なアルバイト
で異なる視点から社会を学び良い経験になりました。

特別支援学校教諭「岡山県立岡山西支援学校」勤務

子どもの問題行動にとらわれず、どの部分を伸ばせばいいかという視点を大切に指導しています。

岩本 紗奈さん
島根県 石見智翠館高等学校出身

1年生の担任として、授業の他、着替えや排せつなど、日常生活に必要な習慣を指導しています。子ども一人ひとりの実態に応じた目標を達成するための指導は大変ですが、「できた!」といううれしそうな表情を見るととてもやりがいを感じます。在学中、特別支援教育ラボでの活動を通して、子どもの行動を問題としてとらえるのではなく、子どものどんな部分を伸ばせばいいのか、指導する時の大切な視点をしっかり学んだおかげで、本来の目的を忘れず、子どもとかかわることができていると思います。

幼稚園教諭「善通寺市公立幼稚園」勤務

子どもたちが充実感をもって過ごせるように、サポートできる教育者になりたいです。

佐々木 萌香さん
香川県立丸亀城西高等学校出身

衣服の着脱や排せつなど、身の回りのことができるようになる3歳児24名の担任をしています。一人ひとりで基本的な動作ができるようになるタイミングは異なるので、できない子どもには急がせるのではなく「すぐにできなくても大丈夫」と声をかけて、小さな目標を示して成功体験を積み重ねていけるように努めています。どのように支援したらよいか悩むこともあります。そんな時は、先輩や生活指導員の方を観察したり、相談してアドバイスをいただいたりしながら子どもたちの良さを引き出し、伸ばせる方法を考えています。

保育士「三原市立円一保育所」勤務

在学中にしっかりとピアノの実力をつけることができました。

神嵜 大輝さん
広島県 盈進高等学校出身

三原市役所に就職し、現在は市立円一保育所で保育士として5歳児14人を担任しています。高校生のころから保育士になりたいと思い、保育士資格が取得できる進学先を探していました。私はピアノ未経験だったので、音楽学部が併設され、初心者でも手厚くサポートしてくれることも本学に進学を決めた理由の一つです。先生方のおかげで、しっかりと実力をつけることができました。

保育士「社会福祉法人津山みのり学園 児童発達支援センター キッズみのり」勤務

生活支援や自立支援とともに音楽を通して子どもの成長を支えたい。

中西 理恵さん
岡山県 明誠学院高等学校出身

現在、肢体不自由児クラスを担当。一人ひとりの発達状況を把握し、基本的な生活習慣を身につけて社会生活に適応できるよう支援しています。音楽で子どもの感性を豊かにできる保育者を目指して本学に進学しましたが、学習面だけでなく「人として」のあり方、行事の運営方法なども学ぶことができました。これらの経験は職場でも役立っています。

小学校教諭「笠岡市立城見小学校」勤務

ぶれない考えを持つ教師を目指して、目標をコツコツと達成しようと努めています。

山本 将大さん
岡山県 岡山学芸館高等学校出身

2年生の担任をしています。授業の中で、想定している反応が返ってきたり、設定した目標が達成されたりした時にやりがいを感じます。ある児童の行動を叱る時、「人を守れるくらいになりなさい」と言ったことがありますが、それ以降その児童が友達を助ける行動をとるようになり、気持ちが通じた嬉しさを感じました。児童の反応で指導の仕方を変えますが、ふとした時に「あんなことを教えてもらったな、試してみよう」と在学時代に習ったことを思い出します。