コースの特徴

世界で唯一のチャイコフスキー記念
ロシア国立モスクワ音楽院公式認定コース

img-feature01.jpg

ソコロフ院長からのメッセージ

アレクサンダー・ソコロフ

アレクサンダー・ソコロフ モスクワ音楽院

チャイコフスキー記念ロシア国立モスクワ音楽院は2000年に世界で初めて本院の正規カリキュラムを移設した「モスクワ音楽院特別演奏コース」(MSCコース)を日本に開設し、1年後には25周年記念を迎えます。
MSCコースの学生は、モスクワと倉敷の2つの校舎で教授の授業を受けることができます。これまでに総勢48名の教授陣が指導にあたりました。またくらしき作陽大学からはのべ150名の学生が本院を訪れ、32名の学生が音楽院本科、研究科、大学院を卒業。在学中には国際コンクールでの入賞やロシアのオーケストラとの共演、ヨーロッパでの音楽祭への参加など多くの実績を残しています。
わたしたちは、MSCコースの学生を本院の学生と同様に選ばれた「特待生」として、ロシアピアニズムの真髄を「ピアノ実技」「伴奏法」「室内楽」「教授法」「ロシア音楽史」など伝統のカリキュラムで特別に指導します。2021年からは、世界に先駆けてディスクラビア遠隔地演奏システムを採用し、モスクワー倉敷をリアルタイムで結び本院教授陣による質の高い実技レッスンを行なっています。
クラシックの世界において、ロシア音楽は欠くことのできない存在です。とりわけピアノ演奏においてはチャイコフスキーが教鞭をとり、ラフマニノフ、スクリャービンが学び、ネイガウス等の名教授たちは、リヒテルやギレリスをはじめとする世界一流のピアニスト達を輩出しました。モスクワ音楽院の教授に学ぶということは、あなたもこうした偉大なロシアピアニズムの継承者になることを意味しています。
みなさんにはぜひこの「MSCコース」に入学し、自分の信じた夢にチャレンジし、音楽家として人々に感動を与え、そしてだれからも愛され、信頼される人間として成長していただきたいと思います。

モスクワ音楽院特別演奏コースとは

1.世界3大音楽院で学ぶ

ジュリアード音楽院(ニューヨーク)、パリ国立高等音楽院(パリ)、チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院の世界三大音楽院は、長年にわたって卓越した音楽教育を提供してきた歴史を持ちます。一流の教師が、多くの著名な音楽家を育てる伝統の指導法は、音楽界の中で高い信頼と評価を得ています。あなたには、この世界最高峰のモスクワ音楽院で学ぶチャンスがあるのです。

2.「国際コンクール」優勝者を育てた教授に学ぶ

「チャイコフスキー国際コンクール」「ショパン・コンクール」「エリザベート王妃国際コンクール」など世界の主要な国際コンクールの優勝者を育てた音楽院教授陣の週2回の実技レッスンに加え音楽院正規カリキュラムに沿って「室内楽」「伴奏法」「教授法」他を直接学ぶことができます。 *授業は留学生と同様にすべてロシア語で行われます。このため1・2年生時には集中的にロシア語を学びます。

3.“音楽と共に生きるため”に本当に必要なことを学ぶ

MSCコースを卒業することがゴールではありません。プロの演奏家として音楽と共に生きることがあなたのゴールです。MSCコースの卒業生の1/3がモスクワ音楽院本校他の海外の大学に留学しています。また日本国内の国立・私立大学の大学院へ進学する学生も二割程度います。音楽を通じてあなたが社会とどう関わっていくのか。MSCコースの4年間であなたは音楽院の教授陣から音楽家として必要な多くを学ぶことができます。

4.多彩な音楽体験からプロとしての心構えを学ぶ

ラン・ラン氏や上原彩子氏を生んだ「若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール」の主催者でもあるチャイコフスキー・コンクール入賞者連盟との協定により、本コースの優れた学生にはチャイコフスキー奨学金の授与、国際コンクールへの参加サポート(特別レッスン)、音楽フェスティバルへの参加、連盟に所属する著名なアーティスト並びにロシア・シンフォニー・オーケストラとの共演など、演奏家として経験しておきたい多彩なプログラムにチャレンジすることができます。

MSCコース公式HPはこちら

モスクワ音楽院特別演奏コース カリキュラム

専修科目
〈原則としてⅠ→Ⅱ→Ⅲ→Ⅳ→Ⅴ→Ⅵ→Ⅶ→Ⅷの順序で履修すること。〉

※このほかに一般教養科目及び教職科目などがあります。
※授業時数はその期の授業実施回数です。 必修80単位

コース教養科目

※このほかに一般教養科目及び教職科目などがあります。
※授業時数はその期の授業実施回数です。 必修28単位

メッセージ

特任教授メッセージ

ロシアン・メソッドによって新しい時代をリードする若きヴィルトゥオーゾを育てる、という本コースの取り組みに教師として参加できることを大変うれしく思っています。

ウラディミル・オフチニコフ 特任教授/ピアノ

ロシア人民芸術家。リーズ国際コンクール優勝。カーネギーホールなど世界の名だたるホールで演奏活動を展開。モスクワ音楽院教授。

在学生メッセージ

ロシアの楽曲をたくさん学べるだけでなく、
国内でロシアの語学・文化も吸収できます。

八島 みのり 3年生 新潟県立新潟中央高等学校出身

日本にいながらロシアの音楽を数多く、より深く勉強できるのはもちろん、ロシアの先生から語学やロシアの文化、人々の慣習、考え方まで吸収できます。ロシアの先生方は親しみやすいうえ、今までにない視点から音楽の楽しさを伝えてくださり、技術を超えた表現力を引き出してくださいます。特に、聖徳殿で年6回開催する「公開演奏会」は大いに成長できる絶好の機会です。