室内楽(打楽器)研究発表会「作陽パーカッショングループコンサート」

公演日程 | 2022年1月30日(日) |
---|---|
開場/開演 | 開場 13時30分 / 開演 14時00分 |
会場 | 藤花楽堂(くらしき作陽大学・作陽短期大学内) |
料金 | ー(無観客での開催となります) |
チケット取扱 | ー |
プログラム
第1部
- 海神
- 4/4 for four
- ケルベロス・ドラムス
- SUITE FOR SOLO DRUM SET AND PERCUSSION ENSEMBLE
第2部
- 2300 degrees
- Wildlings
- Shared Space
- catching shadows
- PIRATES OF THE CARIBBEAN
事前申込みについて
2021年度の演奏会は、事前申込制となっております。演奏会に来場希望の方は下のバナーから事前申込ページへお進みください。
チラシのダウンロード
室内楽(打楽器)研究発表会「作陽パーカッショングループコンサート」(PDFファイル)
新型コロナウイルス感染症対策の取り組みとお願い
- ご来場の際には必ずマスクをご持参いただき、着用をお願いいたします。
- 手洗いまたは手指の消毒をお願いいたします(消毒液は演奏会会場内の出入り口に設置しています)。また、入場時の検温(非接触型体温計)にご協力ください。
- 出演者との面会および花束やプレゼント、上着やお荷物等のお預かりは実施いたしません。
- 出演者・スタッフの健康管理や感染防止対策を徹底し、スタッフも感染予防のためマスクを着用し、適切な距離をとって対応をさせていただきます。
- 演奏会への出演者は舞台上でマスクを着用しておりません。
- 状況により、直前に演奏会が中止または無観客開催となる場合がございます。ご来学いただく前に、本学ホームページの各演奏会ページで開催の有無をご確認ください。
以下に該当する方はご来場いただけません
- 37.5度以上の発熱(平熱と比べて高い発熱)や下記の症状がある。
- 咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、下痢、嘔気・嘔吐の症状がある。
- 新型コロナウイルス感染症陽性とPCR検査で判定された方との濃厚接触がある。
- 過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある。
主催 | くらしき作陽大学音楽学部・作陽短期大学 室内楽(打楽器)履修生 |
---|---|
お問い合わせ | くらしき作陽大学演奏芸術センター TEL:086-523-0822 |